1月に自民党国会議員5人で発足させた政策グループ「のぞみ」が、24日に発売した著書で党執行部の人心一新と世代交代を強く求めていることが分かった。
著書「上を向こう、日本」(PHP研究所)は、代表の山本有二元金融担当相が、デザイナーの山本寛斎氏との対談などをまとめたもので、この中で山本氏は、谷垣禎一総裁や大島理森幹事長ら当選8回以上の衆院議員に対して「ポストを後進に渡さず、派閥の親分が何回もやっている。組織として崩壊寸前だ」と痛烈に批判。さらに「自民党の看板を新しい人たちが取るか、古い勢力が保持し続けるかが、これからの日本を決める」と訴えている。著書には、メンバー全員の主張も掲載されている。
・
ホンヨモ!セッション 南沢奈央さん、読書の魅力語る(毎日新聞)・
乗員13人が軽傷 マイクロバスとタクシーが衝突 東京・東雲(産経新聞)・
生方副幹事長は続投=小沢氏、解任方針を撤回−民主(時事通信)・
20代警察官、エロ本16冊を不法投棄し罰金(スポーツ報知)・
鉄砲サミットで古式砲術、彦根城にごう音響く(読売新聞)